生活 「火事の夢を見る」 ●今一度、貴重品や衣類、薬、避難経路など確認して下さい。今朝、4:13、火事の夢で一度、目が覚めました。PTSDではないですが、引っ越してから4、5回、火事の夢を見ています。以前にも書きましたが、避難する際の持ち物など、時間がある時に確認し... 2020.09.25 生活
生活 「良いこと」だったわけではない」 ●それ「自体」に意味はないと思う。ただ、「それ」によって以前より色んな事を考えたり感じたりするようになった。それは「良かった」かも知れないが、「苦しい出来事」自体に意味はないと思うし望んでもいない。そんな事を感じた祭日の月曜日。読んでくれて... 2020.09.21 生活
生活 「大切なモノは自分のモノ」 〇エッセイのブログを更新しました。●価値観は人によって違う。当たり前ことなんだけど、何故か私も含め多くの人が悩んでいることではないでしょうか。「あの服、格好いい」「あの靴、綺麗だ」「あのカバンは便利そうだ」・・・。人によって違いますよね?。... 2020.09.16 生活
生活 「考えるだけで怠惰が消える?」 ●将来の自分を想像する。昨日に引き続き以下から参考にさせて頂いています。ーーーーーーーーーーーーーーー。参考書籍。ケリー・マクゴニガル=著 神崎朗子=訳 (二〇一五年10月十五日第一刷発行)。「スタンフォードの自分を変える教室」。大和書房。... 2020.09.10 生活
生活 「自分を許すのは目的達成のためである」 ●「どうにでもなれ」と思う事こそが「甘え」である。自分を許す・・・と、いうのは何だか「甘え」に聞こえなくもない。特に失敗した時(先延ばしにする、お菓子を食べ過ぎる、ゲームをやりすぎる)とか。そんな時、「ああー自分は駄目な奴なんだ」と責めると... 2020.09.09 生活
生活 「手が止まる」 ●何を書いていいかわからない。・・・無いっすね(笑)。いや、「無い」こともないんだけども、何ていうか思いつかないという感じです。・・・15分経過。うーん・・・分からん。本当は寝るつもりだったんだけど、何となく「書いた方がいいかな」と感じて書... 2020.09.06 生活
生活 「他人と違うことを「感じる」だけで孤独になってしまう時もあるけど、諦めたら駄目」 ●恥ずかしいことではないから。学校生活について。・・・オジサンは学校が嫌いでした。楽しい思い出もあったんだけど、今、思うのは「嫌い」。大人の仕事と「比べて楽」、とか、そういう問題じゃなくて。ファミコンと鬼ごっこばっかりやっていたんだけどね。... 2020.08.31 生活
生活 「行きつく先」 ●1秒を大切に。前回のブログ「少し楽になったこと」から、少し、というか大分、のんびりさせてもらいました。このブログを読んで頂いている方には申し訳ありませんでしたが10日程、更新していませんでした。最初から「休もう」と決めていたわけではなく、... 2020.08.29 生活
生活 「忘れかける思い」 ●たった一人の為に。今日は天気が良かったので公園でギターを弾いていました。風が気持ちいいんですが、お尻がね・・・痛いのよ(笑)。午後になると近くの幼稚園児が公園で遊んでいました。私は心の中で「お!お客さんが来た」と勝手に考え「聴いてもらって... 2020.08.28 生活
生活 「少し楽になったこと」 ●直感を意識する、感じることはしょうがない、完璧を捨てる、夜はネットを使って調べない。前回の記事「意識的にのんびりする」から意識してのんびりしてます。皆さんは自分のパワー・スポットってありますか?。私は現在は近くの公園、近くのお寺、ちょっと... 2020.08.19 生活