ko_roro

生活

「それなりにベストで良い」

●適宜の対応〇適宜(てきぎ)→時々の相応しい対応、適当。皆さん、今日も頑張りましたね。お帰りなさい。・さて、先日、病院とカウンセリングに行って来ました。今までは「相談するほどではない」と思っていましたが、最近、辛くなってきたので話をしました...
生活

「外側の欲しいもの」

●自分の内側の大切さ。皆さん、お帰りなさい。いきなりですが、皆さんの欲しいものは全て「外側」にありますか?。・お金、美男美女、名声、肩書き、大きな家、カッコいい車・・・PS5。それらを求めるのは健全だと思う。「それだけ」求めるとどうなるだろ...
生活

「あなたの頑張りを奪う事は出来ない」

●自分の内なる行動。皆さん、お帰りなさい。どんなに頑張っても会社が倒産してしまえば自分の頑張ったことなんて無かったことになるかも知れない。とても大きな結果を出した人は別だろうけど。それが理想かも知れないし何よりもとても素晴らしいこと。私が今...
生活

「寝る前にしてること」

●気持ちが楽になる本を読んでます。皆さん、お帰りなさい。さて、皆さんは寝る直前までスマホを見てますか?。忙しい方もいらっしゃるでしょうが、寝る1時間前位からは止めた方が良いと思います。脳が興奮してしまうらしいので。以前のブログにも書いてます...
生活

「普段やっていることを見直そう」

〇エッセイのブログを更新しました。「定食」●自分が望んでいることか?。皆さん、お帰りなさい。体調はいかがでしょうか?。もし、体調不良などがある方は今のうちに病院に行った方が良いのではないでしょうか?。何だかんだですぐ、12月になり、忙しくな...
生活

「対象は「人」です」

●上下は無関係。皆さん、お帰りなさい。体調はいかがでしょうか?。私は最近、朝、起きれな日が続いております。私は信頼ってとても大切だと思っています。信用も大切だけど。信頼と信用の違いって何でしょうかね?。正解は分からないけど・・・。・信用→技...
生活

「心が感じなくなる」

〇エッセイのブログを更新しました。「不運」●自分を騙し続けた先にあるのは何か?。皆さんお帰りなさい。さて、仕事、私生活でも「人の力」って必要です。・ずっと「助けてくれている」とそれが当たり前になってしまうんですよね。・ずっと「助けてくれてい...
生活

「零れ落ちた者」

〇エッセイのブログを更新しました。「舞い」〇みんなのクラスのブログを更新しました。「不満について」●怠惰で手に入る能力はない。・怠惰(たいだ)→なまけている、性質、様子。皆さん、お帰りなさい。突然ですが、学校が始まると皆でスタートして向かっ...
生活

「FIREしてますか?」

・FIRE→ 「Financial Independence Retire Early」ファイナンシャル・インデペンデンス・リタイア・アーリー。●私は出来ないけど、お金の勉強はするべき。皆さん、お帰りなさい。帰宅していきなりですが、お金のこ...
生活

「完全なる救い」

●自分を愛すること。皆さん、お帰りなさい。最近は夜に記事を書くことが多いので、このご挨拶をします。日々、生活をしていると大変なことってありますよね?。つい怒ってしまったり、無関係のことで怒られたり。人というのは不思議なもので、「自分のことを...