「それは「思う」です」

「思う」・・・この言葉を意識的に使わないようしました。

普段でも使わないように意識しています。

何かの本のあとがきを読んでいる時にふっと「思い」感じました。

「読みやすい」と。

「思います」「思うので~」などの文章が殆んどなかったのです。

たまたまなのか、何か理由があるのかは不明です。

ーーーーーーーーーーーーーーー。

そして、自分のブログを読んでいる時に何か違和感を感じました。

どう表現したらよいか分からないけど、何か

「人が思っていることを、自分がまた借りている」

みたいな感じ。

分かりませんよね?(-。-)(笑)。

「自分の言葉じゃない感じ」

と、言うほうがしっくりくるかな。

まあ、どうでもいいことなんですけどね(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーー。

言霊って皆さんは信じますか?。

私は信じます。

「口癖」。

ーーーーーーーーーーーーーーー。

私が上手く行かなかったとき。

「こんな仕事キチンとやっても意味ないし」。

「どうせ、下っ端だしね」。

「面倒くせーわ」。

・・・もう、この3行書いているだけでも、気分が悪くなりましたが(笑)以前の私はこのような言葉や発言をしていました。

そして、当然、それらは「態度」として仕事に現れていました。

前日、遅くまで遊んでギリギリまで寝て、飛び起きてぼんやりしながら仕事に行く。

そして、私生活にも出てくるのです。

実際、「そう思う」事はあります。

そんな時は「手間が掛かる」「時間が掛かる」などと、言っています。

ーーーーーーーーーーーーーーー。

先日のブログ「真っ赤な他人」で書いたこと。

自分の出来る事をやろう。そして、自分は正しかった・・・と。

(正しいとは正義という意味ではありません)。

それでも、私は強くなく、会社の決定や多数の意見に飲まれてしまう時があります。

私の年代なら新しい会社に入り肩書きは新入りでも年齢や経験はあるのだから「会社や仲間に向かって、あれは駄目だ、これも駄目だ」と、言うべきこともあるかも知れない。

けど、私には言えません。

それは「弱さだ」と言われても。

まずは自分が「手間が掛かる事」をキチンとやる。

本人が「やろうとしないこと」を言ってきても、「何を仰っているのですか?」と言う気持ちになった事・・・きっと皆さんもご経験、ありますでしょう?(-。-)(笑)。

まずは自分が出来る事をやる。

ーーーーーーーーーーーーーーー。

このブログを今、読んでくれている「あなた」。

何やかんやのきっかけや縁があり今、まさにこの文章を読んでくれているでしょう。

「フフン」とちょっとでも笑えたり「まあ、頑張ってみるか」とか感じてくれたらラッキーです。

(いや、まあ、別に、仕事や何やかんやでお金持ちになりモテモテになったら・・・高い自転車とps5買うかな)

(-。-)。

言葉が変われば行動が変わります。

では、今日も読んでくれてありがとう。

またねー。

それは思うです→I think that

生活

前の記事

「真っ赤な他人」
生活

次の記事

「オジサン、悪口を言う」