Just another WordPress site
不安、パニック障がい者の放課後
プロフィール
プロフィール
利用規約
ご報告
一番大切なこと
他サイトのご案内
他サイトのご案内

「お詫び」

生活
2020.04.02

手直しの為、4月1~2日(夜22:00まで)アクセス出来ない状態になっていました。

申し訳ございません。

生活
不安、パニック障がい者の放課後

関連記事

生活

「ちょっと、まとめてみよう」

1.瞑想。2.不安ノート。3.デカい態度(ポーズ)。4.筋トレ。ーーーーーーーーーーーーーーー。今、私が不安な気持ちになった時に実行していることです。まず、1の瞑想。脳は使いっぱなしの稼働し過ぎで休憩なしなので瞑想して「休憩」させてあげる。...
生活

TVを付けない日

皆さまこんにちは、こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか?私は最近、不安感が強い日が続いております。皆さまはどうでしょか?季節の変わり目は何かと体調がすぐれない日がありますよね。不安感が強い時、私はTVを付け...
生活

「リベラルアーツ」

現在、私は中年の危機に陥っています。症状としては、外見の変容、身体機能の低下、それらに伴い社会に対し自分という存在が社会に承認されるのか?という問い、その影響による不定愁訴。※不定愁訴(ふていしゅうそ)→原因がはっきり分からないけれど、何と...
生活

「久しぶりにビックリする」

●エッセイのブログを更新いたしました。今日はですねー発作に関する記述をしますので、体調の悪い方は日を改めるか、リラックスできる環境でお読みくださいね。ではー・・・行ってみましょう↓。( ̄▽ ̄)。ーーーーーーーーーーーーーーー。まあ、昨日なん...
生活

誰がために鐘がなる?

10月から11月の木枯らしが吹く頃は何故か、子供の頃を思い出します。もう、12月ですけど。(笑)皆さんこんにちは、こんばんは。調子はいかがですか?最近、妙にノスタルジックな気分になっているこの頃です。放課後、学校で遊んでいると下校のチャイム...
生活

「不安要素」

一言で言えば「よくわからない事」って不安です。今更ですが。私は人より過敏な所があって、それが身体・・・というか発作だったり動悸、息切れ、などといった「形」で表れる時があります。これも、今更ですが。環境が変わる、というのは大きな不安要素になり...
「不安メモ帳」
「名前を入力して下さい」
ホーム
生活

プロフィール

敏感人
ko_roro
ko_roro

20歳の時にパニック障害が発動しました。
現在は寛解(完治ではないが症状は治まっている)の状態です。
時折、不安発作あり。

現在、強迫性症状もあり。

ゲーム好き  RPGが多いかな。

ギター好き  ロックが好きですが今はジャズも勉強中。

散歩好き   休日でも1時間程、歩きます。

読書好き   ジャンルは特になし。

不安、パニック障がい者の放課後
Copyright © 2018 不安、パニック障がい者の放課後 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ