「〇、2、〇、4~」
「呼吸」に意識を向けるようになって約一か月が経とうとしています。その中で中々自分の「呼吸のリズム」が上手く出来なくて考えていました。
先日、仕事が終わった後、ちょっと嫌な事があり嫌な気持ちでした。
自宅に着き食事をしていつも通り過ごしていましたが、モヤモヤが消えず何だか落ち着かない。
私→「お!心が囚われているぞ・・ちょっと集中しよう」
と思い、普段は自分の部屋で「呼吸に意識」をするのですがその日はイライラのせいかリビングで行いました。時間は15分。
TVを消して、豆電球をつけ始めました。
私、神経質な所があって時計の「カチッカチッカチッ」という音が気になって寝れないので自分の部屋にはデジタル時計を置いています。普段は自分の部屋で瞑想しています。
でも、その日は・・・そう・・何を感じたのかリビングで始めました。
すると・・・「カチッカチッカチッ」と時計の音が聞こえます。気にはならなかったのですが自然とこの時計の音にリズムを合わせていました。
息を吸う時に・・・時計の針が「カチッカチッカチッ」・・・1、2、3~と鳴っている時、私もそれに合わせて呼吸をしていました。そして・・
「偶数の時に少し強めに息を吸う」
と、とてもリズムが取りやすいという事に気付きました。
これは、私が勝手に感じた事で医学的、科学的根拠は無いと思いますが、この事に気付いてから意識して呼吸をしようとしている時にとても楽というか集中できるようになりました。
何を感じてこう思ったのか自分でも分かりませんが、私はギターの練習をする時「メトロノーム」を使うのですが半分のスピードで2拍4拍(又は裏拍)を意識して練習します。(どうでもいいと思いますが一応説明させていただきます→例えば、テンポ♩=120の曲なら「1、2、3、4」と鳴らすのではなくて半分の♩=60で「〇、2、〇、4」とリズムを取ります。
ひょっとしたら「その事」も影響や関係しているかもしれません。
何がきっかけでどんな事に気付くか
不思議なことです。
その日、その「イライラ」が無ければリビングで呼吸を整える事もしなかったでしょうし、ギターを弾いてなければメトロノームなんて使わないのだから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
何が無駄だったかって結局、分かりませんよね。
私はゲームやギターでお金を稼いでいる訳ではないので他人から見たら「無駄」かもしれません。
そんな事しているから成功できないんだ・・と言われるかもね。
強引な理論かもしれませんが、私の場合はこれらの自分の好きな事をやる事によって「バランス」が取れています。その結果、仕事をして生活出来ている。
一日中、本を読んでいる、とか、釣りに行く、とか人により様々な好きな事がありそれでいいんじゃないでしょうか?ただ、適度な運動は必要だと思うけど。
読んでくれてありがとう。
またねー。