「否定×諦め=受け入れる?」
〇エッセイのブログを更新しました。「希望」
●好きになる必要はない。
皆さん、こんには。
いかがお過ごしでしょうか?
私は、最近、「違う症状」(強迫観念)が苦しかったので、今度相談しようと思ってます。
さて、久しぶりに朝からブログを書いていまが、皆さんは「受け入れる」ということをどんな風に感じますか?。
例えば・・・。
「現実を受け入れなさい」。
こんな言葉、一度は誰かに言われた事があるのではないでしょうか?。
私個人は「受け入れる」という言葉に否定的な響きを感じます。
それらを考えて「不安」を受け入れる、というのはどうでしょうか?。
・何かもう、どうしようもない・・・。
・自分はこのまま変わらないんじゃないか・・・。
・何をやっても駄目なんだ・・・などなど。
何か、こんな感じでしょうか?(・_・;)汗。
はい!ちょっと待って!!!。
まず、上記の例だと「受け入れる」という概念以前に、「変わらない、変えられない」という考えが浮かんでいます。
・・・まあ、以前の私の事なんだけど(ー。ー)。
続きまして~・・・「受け入れる」というのは好きになる必要はありません。
「不安」と言う気持ちを「受け入れて、好きにならなきゃいけない訳ではない」という事です。
・私は「不安になりやすい」。
嫌な部分だけど、しょうがないんですよね。
これを無理矢理、「こんな気持ちは駄目だ、○○すべき」「こうあるべき」「いつも気分は爽快、前向きにあるべき」。
これは、無理です。
余計、酷くなります。
「べき」に注意!!!。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
・嫌な人っていますでしょ?。
その人を「好きになりましょう」、受け入れましょう・・・って言われて、「はい、そうですね、分かりました」って出来ますか?。
私は出来ません。
「私には変える事は出来ない」と思って諦めます。
無理矢理、好きになる理由を作って何とか変えようとすると結局、自分も潰れます。
これ・・・昔、私、やってたんです(ー。ー)。
で、これって相手にも凄く迷惑なんですよね・・・きっと。
ある意味、私個人の「正しいこと」を押し付けている訳ですから。
・例えば、毎日、酔っぱらって出勤して、ずっと寝てる。
さて、どうします?。
一般的には辞めてもらうしかないと思います。
これを「まあ、良い所もあるし、たまにはいい仕事するし、居ないよりは・・・」みたいな事を続けても、問題は大きくなるばかり。
「いや、そりゃ誰だって探せばいい所あるでしょ!」(笑)。
私も上手に「受け入れられない」ことが多々あるけど、思い出すようにしています。
では、今日も読んでくれてありがとう。
またねー。