「苦手なことを諦めてみる」
※お知らせ
以前まで、ページ上部にエッセイのURL https://essay.hi-ro-diary.com/ を貼ってましたが本日より新しいブログを更新しました。
内容は現在の、このブログと余り変わりませんが、新しいブログ記事はChatGPTで書いたものを少し私が修正する程度に留めております。
お時間あればご覧くださいませ。
また、エッセイのブログをご覧いただく時はこのブログの画面右下にございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
私、言葉が詰まり、どもってしまうんです。
気持ちが昂ると、特にそうです。
職場の人達やお客さん、家でもそうです。
思い返せば子供の時からですね。
生活や仕事に支障が出る程ではないけど、カッコいいことではないので「ゆっくりしゃべろう」とか「落ち着いて」とか、考えて見たけどやっぱりどもってしまう。
で・・。
面倒なので改善しようとするのを止めました。
(ー。ー)。
お客さんと話しをしていてどもってしまっても、私の場合はそれほど影響がないので。
これは職種によって大分変ると思いますが、内容というより、自分にとって「苦手なこと」を克服する必要があるか?ということを一度、考えて見ようということなんです。
そして、「苦手」なのか「無理」なのかで変わって来るでしょう。
私の場合は「無理」と言う程ではないと思うけど、そんなにムキになって他のことを蔑ろにしてまで治す必要ってないな・・と思いました。格好悪いとは思うけど。
ただ、本人が勝手に苦手と「思っているだけ」の可能性があるのでこれは注意が必要。
私で言えば、料理に対して苦手意識があるんです。
特に自宅で作る料理には。
よく考えると自宅で作る食事なんて、自分で食べるんだから「どうでもいいって言うか」(・_・;)やって見たらいいんですよね。
そんな考えもあって去年からちょこちょこ作ってます。
美味しいかどうか・・は分かんないけど、私は自分で美味しく食べてます。
・味噌汁(最近は煮干しと昆布で出汁)豚汁、カレー、カルボナーラ(逆襲)、鶏肉(手羽先)の出汁、ハンバーグ(玉ねぎデカすぎて失敗)
後は・・何だっけな・・。
まあ、とにかく、一回二回で成功しなくても、やって見たらいかがでしょうか?というのを自分に対し言ってます。
で、「あ・・これは無理だな・・」って何となく感じるんです。
それは、諦めたらいい。
でも、自分で「諦めたくない」なら続ければいい。
私の場合はギターと英語です。
・ギターは長年弾いているけどなんて言うか「難しいな・・」と年々、感じる。
・英語は「わからん!」。
AIがあるので別に理解する必要なんてないんでしょうけど、そういうことじゃなくて、英語が分かるという感覚が「どういう感覚か知りたい」んです。生活には必要ないので、好奇心です。
そんな感じの最近です。
今年は少しづつ去年とは違う事をやって行こうと思ってます。
最初の新しいブログもその一つです。
では、読んでくれてありがとう。
またね。