「考えるだけで怠惰が消える?」
●将来の自分を想像する。
昨日に引き続き以下から参考にさせて頂いています。
ーーーーーーーーーーーーーーー。
参考書籍。
ケリー・マクゴニガル=著 神崎朗子=訳 (二〇一五年10月十五日第一刷発行)。
「スタンフォードの自分を変える教室」。
大和書房。
ーーーーーーーーーーーーーーー。
「ああー面倒だなー」とか「疲れた」とか考えて、先延ばしにしたりします。
そんな時は「将来の自分を想像」すると良いそうです。
「将来の自分」が全く想像できない人、「他人のように感じる人」は悪い習慣をやめらないそうです。
(ハッとしました。私は20歳の時、40代の自分なんて想像出来ない事でした。ですから、それに備える事はしていませんでした)。
未来の自分は何処か「他人」のように考えてしまうんですよね。
だ・か・ら・・・。
「先延ばし」
にしてしまうんです(・_・;)。
つまり、「夏休みの宿題現象」ですよ(笑)。
あ!皆さんはどうか知りませんが、私はいつも最後の週に大慌てしてました。
そう・・・懲りずに「いつも」毎年、同じことをする。
「愚か者め」(私の事です・・・ハァハァハァ(・_・;)。
しかし、科学は時に素晴らしい。
「考えるだけでも」効果があるという事です。
「ああー面倒だなー」・・・何て考えがよぎったら、ちょっと「将来の自分」を想像して見て下さい。
私は自宅から最寄り駅まで自転車ですけど、帰りは直線からの緩やかな上り坂なんです・・・ずっと(笑)。
だから、いつも自転車を降りて所々、歩いています。
・・・しかし、今日は違う。
フッフッフッ( ̄▽ ̄)。
「よし、一回も降りずに自宅に辿り着こうじゃないか!足腰の鍛錬の為に!」と。
降りませんでしたよ(笑)。
最後の自宅近くが結構、キツイんです。
気持ち的に(-。-)。
帰宅してからも頑張りました。
ただ、私個人の意見ですが注意点があります。
「休息」はキチンと取るようにしましょう。
「息抜き」をし過ぎないようにという事です。
あまり、追い込むと・・・燃え尽きるから(苦笑)。
では、今日も読んでくれてありがとう。
バイ。