「何か」をする。

皆さんは休日の日は「何をして」過ごしていますか?

色々あると思います。そして大体「何か」をしていると思います。

私も「何か」をしています。

そういえば、子供の頃から「何かをする」・・・「しなくてはいけない」という事を言われている思います。

「学校に行きなさい」「勉強しなさい」などなど程度の差はあれ「何か」をしなくてはいけないですよね。ただこれらは「愛情」でもあるので一概に「良くない」とは言えないでしょう。

では、

「何もしなくていい」と言われる事ってありますかね?

「ある」可能性としては例えば仕事でも学校でも・・・

その人が邪魔だから

見下す、責める、辞めさせるなど

「悪い意味」で「あなたは何もしなくていいよー」

と言われる可能性はあります。

そして「この事」は容易に想像できると思います。想像できなくても直感的に心が理解しているかも知れません。

詳しい心理学など私には分かりませんが、この人としての尊厳を傷つける「とても嫌な事」があるからなのか「何もしない」という事に罪悪感や劣等感など「負」の感情を持つ人は多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

確かに現実的に考えれば「良くない側面」の方が多いと思います。

上司→「○○さん、今、何をしているの?」

私→「何もしてません、ってか何もする気ないです。フフン」

コマンド「挑発」→相手(特に自分より偉い人)の怒りゲージが瞬時に溜りフルコンボを喰らう危険なスキル。極まれにその勇気蛮勇(配慮を捨てた愚かな大胆さ)を面白がられ、無料で美味しい食事が食べられる・・・かも知れない。

でも、休日だけではなく、仕事をしている日でも「何もしない」時間を作ると逆説的ですが普段、無意識に行っていた事が変わってきます。「風邪を引いたときに普段の健康の有難さを知る」みたいな感じ。

これも「全部の時間」を「何もしない」と悪い意味になってしまいますが、忙しい時、悩んでいる時(悩んでいる時は忙しさで誤魔化そうとしていました)そんな時こそ時には他人に相談しながらも

癒しの時間を自分に作ってあげて見て下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月・・・梅雨の季節ですね。去年のこの時期は何だか色々と体調が悪く(精神的にも肉体的にも)辛かったです。そして多くの方が何かしらの体調不良が多い時期だと思います。

そんな時、私はあまり無理せず薬を服用します。(勿論、用量を守って)

そしてそんな自分を責めません。

「だって~しょうがないじゃないか」(-。-)

生活しているとどうしたって無理したり我慢したりする事が出てきますが「し過ぎない」ようお互いに過ごしましょう。

読んでくれてありがとう。

じゃーまたねー。

コメントを残す

生活

前の記事

信頼。