ご報告させていただきます。
皆さまこんにちは、こんばんは。
ご覧いただきありがとうございます。
私、北海道に住んでいまして、6日午前3時頃に地震がありました。40年以上生きてきたなかで、これほど大きな地震は初めての体験でした。幸い私の住んでいる地域は停電だけですみ、ガス、水道も通常通り使えました。又、私の周りの人達の無事も確認できました。停電も2時間ほど前に復旧いたしましたので、とりあえず安心させていただいております。
ご自分の事や家族の事の心配もあるなか、復旧作業にかかわってくださった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
また、今回の地震で多くの方々が傷つき、そして亡くなってしまった方がいる。どんな言葉をかけていいのか正直わかりません。そして私個人が出来る事はとても小さいですが、少しづつでも出来る事を実行していきます。
以下、具体的な内容を書きますのでご気分の悪い方はご注意ください。
私の地域では6日午前3時に地震が発生し、すぐ停電。復旧したのが7日22時頃。
灯りがつかないというのは、どんな方でも不安だと思います。私は特に不安だったので、かなり心配でした。
結果的に停電は1日ちょっとで回復しましたが、当初はいつ復旧するかわからないので、とても不安になりました。
私は専門家ではないですが、用意していて安心できた物を書かせていただきます。
1.懐中電灯⇒これは電池を入れて使うものではなく、手動でグルグル回すタイプの物を以前より用意いていました。
2。太陽電池で動くライト。
3.キャンプなどでつかうランタンみたいなランプ。(私のは単1電池4本)
4.ラジオ(自宅にあったのは20年以上も前の物でしたが、ちゃんと動きました。よかった。)新しい物をお勧めいたします。ラジオがないと全く情報がわかりません。どれほどの規模の地震なのか、隣街などはどうなっているなかなど・・・ちなみに私は車がないので全く分かりませんでした。
5.水 普段から飲み水用に2ℓのペットボトルを4本用意してあり、別にトイレや洗濯で使えるように各部屋(2部屋)に二本置いてあります。
6.火 携帯コンロとマッチとライター
6。非常食 これは見通しが甘かったです。というか何を用意してよいかわからなかったです。とりあえず、お米はいつも10キロは予備があるのであとは缶詰類とインスタント麺、お菓子類。停電中のご飯は鍋で炊きました。
7.衣類 北海道は冬が危険なので、私は要らない靴下やジャージ、下着 手袋など一通りリュックに入れてあります。あと、歯ブラシ、爪切り、耳かき、耳栓。
8.薬。一般的な薬も勿論だと思いますが、私は安定剤を飲むことがあるのでいれてあります。一か月分くらい。病院にいき新しい薬をもらったら、交換しています。
9.乾電池 一番最初かもしれませんが、地震などがあった場合、まず売り切れています。普段から少しづつでも買っておいて所定の位置に置いておくと安心です。
10.現金 お金下せません。チャージしていても、お店のレジがダウンしているのでつかえません。ですのである程度の現金は手元にあったほうが良いと思います。
11.お風呂に水を貯めました。 私の地域は断水はしませんでしたが、余震は続いており、いつ断水になるかわかりませんので、ためて置いております。
私自身も初めての体験で足りないものなど多々あると思いますが、参考になればと思い書かせていただきました。
復旧作業に加わってくださった方。
ご尽力いただきまして誠にありがとうございます。
お亡くなりになってしまった方、そのご家族の方。
この度、思いがけないことでお慰めの言葉もございません。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
今この時、今日、明日 あなたの気持ちが少しでも救われればと思います。
本日はこれで失礼いたします。2018年9月8日