Just another WordPress site
不安、パニック障がい者の放課後
プロフィール
プロフィール
利用規約
ご報告
一番大切なこと
他サイトのご案内
他サイトのご案内

「駄目だと思ったら一休みしたら?」

生活
2020.07.27

こんなこともある(笑)。

DSC_0176

ガリガリ君、梨より。

ありがとう!!!。

生活
不安、パニック障がい者の放課後

関連記事

生活

「本の文章をノートに書いてみた」

●無意識のうちにやっていた。皆さん、お帰りなさい♬。さて、今日は昨日の続きです。「18日から一週間後の今日」「調子、悪いなー」と感じながら森田療法の本を読んでいました。・森田式精神健康法。著者 長谷川洋三。以前の、ブログで書きましたが上記の...
生活

「高低差無視」

「ファイナルファンタジータクティクス」と、言う私の人生観を変えたゲームの一つに「高低差無視」というアビリティがあります。シュミレーションゲーム何ですけど、相手との「向き」「高さ」などの概念があり、高い場所に居る敵には少しづつ上って行かないと...
生活

上手くいかなーい!!!

MS・・・皆さんご存知のマイクロソフトです。私は寝ぼけていたとはいえ、MSを「モビルスーツ」と読み間違えました。もう、駄目だと思いました。・・・(笑)皆さんこんにちは、こんばんは。皆さんは、こんな事・・・は無いと思いますけど、「自分って駄目...
生活

「他人と違うことを「感じる」だけで孤独になってしまう時もあるけど、諦めたら駄目」

●恥ずかしいことではないから。学校生活について。・・・オジサンは学校が嫌いでした。楽しい思い出もあったんだけど、今、思うのは「嫌い」。大人の仕事と「比べて楽」、とか、そういう問題じゃなくて。ファミコンと鬼ごっこばっかりやっていたんだけどね。...
生活

相談しよう、そうしよう。

皆さまこんにちは、こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。明日は久しぶりの歯医者です。歯医者って・・・嫌ですよね。その・・・色々な意味で。(苦笑)2年程前、虫歯を全部直してもらいました。それまで、何となく先延ばしにしていたのでこの際と...
生活

「強迫性障害について」

具体的な内容を書きますので影響が受けやすい方は体調が良い時に読んで頂ければ幸いです。ちなみに私は影響を受ける方です。(ー。ー)。・ブログの下段に読んだ本のリンクを貼っておきます。参考になれば嬉しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーー。さ...
「生産性について」
「箱から見上げた星空に想う」
ホーム
生活

プロフィール

敏感人
ko_roro
ko_roro

20歳の時にパニック障害が発動しました。
現在は寛解(完治ではないが症状は治まっている)の状態です。
時折、不安発作あり。

現在、強迫性症状もあり。

ゲーム好き  RPGが多いかな。

ギター好き  ロックが好きですが今はジャズも勉強中。

散歩好き   休日でも1時間程、歩きます。

読書好き   ジャンルは特になし。

不安、パニック障がい者の放課後
Copyright © 2018 不安、パニック障がい者の放課後 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ