Just another WordPress site
不安、パニック障がい者の放課後
プロフィール
プロフィール
利用規約
ご報告
一番大切なこと
他サイトのご案内
他サイトのご案内

「死ぬな」

生活
2020.03.26

それだけ。

また「ここで会おう」。

生活
不安、パニック障がい者の放課後

関連記事

生活

「六つ」

「朝、起きた時、嫌な気分の波がとても高くても、その波は時間と共に小さくなって消えてしまうよ」。「その、嫌な気分がずっと続くわけではないんだよ」。「凄いね、今日も頑張ったね」。When I wake up in the morning, ev...
生活

「ライフ・ワーク・バランスにこだわり過ぎる」

※お知らせ LINEのスタンプ販売中です。※ライフ・ワーク・バランス→仕事と生活の調和。バランスはとても大切なこと何だけど「行き過ぎ」ると、大抵、視野が狭くなります。私の場合ですけど、仕事をしていると、どうしても体調が悪い時に多少無理をする...
生活

「今、出来ることをやってみる」

1、手洗い、うがいを丁寧にする。2、食事の時30回噛むように意識する。 3、、朝、以前より一時間早く起きて勉強をする。4、引っ越しの片付けで見つけた、メガドライブの「シャイニング・アンド・ザ・ダグネス」を寝る前にやる。5、ドラクエ3でカンダ...
生活

「そんなヒマはない」

そう言えば帰りの電車に乗っていると夕日が眩しかった。と、夜に思い出した。帰宅してからは今日のやる事と明日の準備で忙しかった。(エッセイのブログで「明日」のことを書いてあります。ご覧いただければ幸いです)。ワタワタと過ごしておりました。ーーー...
生活

「メタ認知を確認しよう」

メタ認知→自分の思考、行為を客観的に把握し、認知できる能力との事。さて、皆さん、調子はどうですか?。調子が良い人、悪い人、あとは先日の私の様に「何となく・・」と言う方もいらっしゃるでしょう。そう・・まさに「これ」なんです。自分がどんな状態か...
生活

「何故、欲しいモノが手に入らなかったのか?」

〇エッセイのブログを更新しました。「理由」●過去に住んでいたから。過去と今の自分を切り離すことは出来ない。過去があるから今の自分が居る。過去の悔しい思いをエネルギーにして前進出来ることもある。それでも「過去」に住んでしまうと、未来をつかみ取...
「高低差無視」
「今、この瞬間こそが自分を救う」
ホーム
生活

プロフィール

敏感人
ko_roro
ko_roro

20歳の時にパニック障害が発動しました。
現在は寛解(完治ではないが症状は治まっている)の状態です。
時折、不安発作あり。

現在、強迫性症状もあり。

ゲーム好き  RPGが多いかな。

ギター好き  ロックが好きですが今はジャズも勉強中。

散歩好き   休日でも1時間程、歩きます。

読書好き   ジャンルは特になし。

不安、パニック障がい者の放課後
Copyright © 2018 不安、パニック障がい者の放課後 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ