●非合理?。
皆さん、お帰りなさい♬。
いつもは帰宅してからも何だか慌ただしいんだけど、今日は何となく動画を見てました。
そして、昔を思い出しました。
・高崎晃
・boowy
・RBECCA
・TMネットワーク
・globe
・・・「ああー懐かしいな・・・と。
上記の方達は私が直接ファンになったわけではなく、聴いているうちに内に好きになりました。
音楽というのは不思議なモノで、その時のことを思い出します。
「昔は良かった・・・戻りたい・・・」という後悔の懐かしさではなく、何て言うか「愛おしい」という感じでした。
じんわりとして目が潤いました。
こういった感情の時に文字を書くのは好きです。
普段なら布団に入っている時間ですが、「この感情が勿体ないので今、書いてます」。
・・・「もう一度、立ち上がろう」。
そんな気持ちが自然を湧いてきました。
いや、一度でなくても、何度でもいいんじゃないかな?。
誰が言いましたか?。
立ち上がっちゃいけないって。
人それぞれが「何か」を目指す。
それは年齢と共に難しくなることが多いかも知れない。
現実的に不可能のなこともあるでしょう。
「そう」言われ「そう」思い「そうだろう」と納得することもあるでしょう。
それでも、いいでしょう。
違う道に進むのも立ち上がることだと思う。
「迷わず、走って行け、この汽車、飛び乗って~♬」。
↑はTMネットワーク「LOVE Train」という歌の歌詞の一部です。
ぜひ、動画でご覧になって下さい。
同年代の方は懐かしさが爆発(?)するでしょう( ̄▽ ̄)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
・その日、その日の短い時間の中で落ち込むことは誰でもあるでしょう。
・ふとしたきっかけで不安に思うこともあるでしょう。
・理不尽に嫌気がさすこともあるでしょう。
それでも、私は自分にも「あなた」にもこう言います。
「もう一度、立ち上がろう!!!」
って。
まあ、具体的な方法は見当たらないんだけども(小声)・・・(ー。ー)。
そんな情緒に浸った水曜の夜(もう、木曜になったけど)。
では、読んでくれてありがとうね。
またね。
明日も行ってらっしゃい。
気をつけてね♪。